スタッフブログ

IDmartスタッフがお送りするブログです。
スタッフの日常やカード印刷豆知識を発信
します!

スタッフブログ

従業者証明書の作り方を完全解説!

宅建業者、マンション管理業者、賃貸管理業者に勤務する従業員にとって、従業者証明書は必須アイテムです。
でも、いざ作成となると具体的な手順や必要書類、注意点などを把握できていない方も多いのではないでしょうか?

そこで今回は、従業者証明書の作成について完全解説します。
各業種ごとの証明書の特徴から、作成方法について、わかりやすくご説明していきます。

従業者証明書は、宅建業者マンション管理業者賃貸管理業者の従業員が、
宅地建物取引士等の資格を持っていない場合であっても、業務に従事することを可能にするものです。

宅建業者、マンション管理業者、賃貸管理業者は、法令に基づき、
従業員に従業者証明書の携帯を義務付けられています
これは、取引の透明性確保や、消費者の保護を目的としたものです。


また業種によって下記の3種類に分類されます。

・宅建業者用
・マンション管理業者用
・賃貸管理業者用

それぞれの証明書には、記載事項と有効期限が定められています。


3種に共通して必要になる記載項目は下記の通りです。

■3種共通の記載項目
・お写真(3ヶ月以内に撮影した顔写真)
・氏名
・ 生年月日
・ 住所
・ 勤務先
・従業者番号 
・ 有効期間
・発行年月日
※代表印 は任意ですが、ご希望があれば差し込みは可能です。

■有効期限について
・宅建業者用      … 5年以下
・マンション管理業者用 … 5年以下
・賃貸管理業者用    … 5年以下

IDmartでは従業者証明書 専用のページもご用意しております。
下記3種のテンプレートと共に、記載事項を入力頂く為のエクセルのフォーマットも
ご用意しておりますので、下記2点のデータが揃えば簡単に作成が可能です。

・記載事項を記入したエクセル
・お写真データ


詳細は下記の製品ページをご参照ください。

従業者証明書 作成について

カードを作成したいけど、小枚数なのでちょっと価格が割高かも…
とお迷いの方には下記の姉妹サイトがおすすめです。
IDカードセルフはテンプレートを使って、HP上でお客様ご自身でデータ作成から入稿、ご決済までを完結頂くサイトです。
IDカードセルフ


ご自身で完結頂く分「お安く、早く」ご対応が可能です!
印刷機自体は本サイトと同じ機械で作成いたしますので、品質も変わりございません。

その他ご不明点等ございましたらお気軽にお問合せ下さいませ。

この記事を書いた人

Hanakoカスタマーサポート

大学卒業後、約7年間大手保険会社及び建設コンサルタント企業の受付業務を担当。
その後2014年にカード印刷会社研美社に入社。
入社後は10年間、社員証・学生証等のIDカード対応をメインとし、10,000件以上のID証作成に携わる。

一覧へ戻る